Wood Deck■2 土台


連日の猛暑。その中で、更にガスバーナーで焼いているのだから暑くてたまらない。我が家には建物が申し訳程度にしかないので、日陰という日陰がない。だけど、日が落ちて蚊に喰われながらやるのはまっぴらごめん。と思っていたのだけど、もしや!桧をバーナーで焼いているのだから蚊は来ないはず!と作業時間帯を夜に移してみたら、思ったとおり蚊は全く近寄って来ず、涼しくて、暗闇に浮かぶ炎も綺麗☆彡と素敵な3拍子揃い(^-^)作業の捗ること。ぼーと考え事なんかもして良い時間でした。昼間のただひたすら耐える試練の様な時間。心に余裕を持ってちょっと考えるだけで同じこともこんなに素敵になるのですね。いつも時間に追われ、というより自分自身に追われ、頭では分かっていても心が焦り、ただひたすら我武者羅にやることしかできなかったけど、良い兆しです♬
そんな訳でデッキの土台ができました。
在来工法。仕口は全て蟻です。角は半蟻。束は枘が7割くらいまで入っています。雨水の侵入を防ぐため貫通させませんでした。
1mおきに束を立てたので、全部で25本。どうせ家を建てるときに買うのだから、自動カンナを買うよりも何故先に角蚤機を買わなかったのか。。と何度自問したかしれません。ホゾ穴を掘るのは大変でした。鋼束を使えば簡単だったのですが、コンクリを打ちたくなかったので。コダワリと言うのは時に大変な苦労を生みますね…。でも、この終わったあとの爽快感がたまりません。
これは、昨日のお話でした。
さて、今日は友人のお店のOPENなのでお祝いに地元に帰ります。
それで、ついでに修理に出していた自動カンナも引き上げに行って、なんと経過の悪かったカンナですが、奇跡的に動くようになっていて修理代が5000円程で済みました(*^_^*)それを積んで、日頃たまにお手伝いに来てくれる方のお宅に領収書整理のお手伝いをしに(税理士さんなので)伺ったのですが。引越しされたばかりで、そのお部屋は少し前に住んでた方が自殺されたとのこと。借り手がないのでと知り合いに頼まれて安く借りているのだ。とか。土曜日からおるけど別に何もないよ。という話をふ〜んと聞いた、その帰り道。別に全く因果関係はないのだけど、スーパーマーケットからおばさんの車が私の車に突っ込んだ。おばさん曰く、向こうから駐車場に入ろうとウインカーを出して待っている車がいたので、早く行かないとと焦ってしまい、私の車が通り過ぎるのを待たずに?何故かアクセルを踏んでしまったらしい。やはり焦りはいかん。修理代は23万円越え。相手の方はライトのカバーが割れていたけど、なんと保険代を払い忘れていたらしく無保険。形あるものは壊れる定めだけど、ああ、もう何も壊れないで欲しい。