土。

先日、朝。カラカラという音で目が覚めた。寝ぼけながらも音の正体は分かっていた。屋根にのせた土が風で飛ばされているのに違いなかった。せっかくのせた土があ~(´;ω;`)お金で買った土があ~( TДT)そこで、慌てて敷地内に蔓延っているクローバーを根刮ぎ屋根の上に上げたのですが、天候も読まずにやったので、それからちっとも雨が降らず、20㍑のポリタンク2つ分しか水があげれなかった為、土が乾ききってしまって、クローバーが枯れていくというとんでもない殺生をしてしまいました。
そして昨日、お出掛け前に天気予報を確認しましたら、夕方より明日朝まで雨!という予報☆
慌てて作業着に着替え直し、ひたすら敷地のクローバーを鍬で剥がしては屋根に上げました。そのかいあって、今のところクローバーは生き生きしています。まだ半分くらいしかうまっていませんが。

そして、ここからは土壁の土作りのお話です。
そろそろ暖かくなってきたし、ストローベイルに塗る土の準備をしなくちゃ。と九州に唯一ある泥コン工場に問い合わせたところ、もうほとんど作ってなくて辞めたいくらいなんだ。作れません。と言われてしまい、自分で作る。という選択肢しかなくなってしまいました。
それで、近くの土が使えるかどうか見ていただこうと、武雄にある「つちのや」さんにお願いして見ていただくことに。それが昨日行こうとしていたのを今日に変更したお陰で、思いがけずT左官にお会いすることが出来ました。明日の朝お伺いしますと連絡した私のためにわざわざT左官に連絡を取って下さって、仕事前に寄って見てくれるそうですよ。と(*^^*) Tさんはこの辺りでは有名な左官さんでいろいろな活動に取り組まれています。私が夏休みに土作りのお手伝いをさせて頂いた屋久島のIさんも屋久島からわざわざ「土」を習いに来られた程です。
そんなTさんはネットでもちらほらお見掛けするのですが、実際お会いするとなんともいい表情をされた素敵な方で、私の持ってきた3種の土を見たり、触ったりして、即座にこっちは壁、こっちはタタキに使えるよ。と。カッコイイ!!!そして、その選ばれし土は、壁は私が借してもらえることになっているうちの真下の畑の土。タタキは我が山の土でした。わーい。選ばれなかったもう一つの土はちょっと離れた場所にある休耕畑の土でした。そして、真下の畑はずっと無農薬でやってる畑なのです♪ここの土が土壁につかえるなんて本当に嬉しいです。
それから荒壁、中塗り、仕上げ、の土の作り方を詳しく教えていただきました。
明日で住民票を移して丸一年。このプレハブ生活を始めるきっかけになったのも、ここ「つちのや」からだった。きっかけを作ってくれた大工の棟梁にも就職が決まったことを報告できて良かった。(^_^)
そうそう、土のことを今度就職するところの社長にお尋ねしましたら、(土壁をやっているので)『電話一本で届くよ』と言われました♬でも、せっかく手作りでお家を作っているので、土も作ってみようかと思います。